XM 資金振替方法

はじめに

こちらの記事では、スキルリンクへ紐付けされた口座への資金振替方法について解説します。(追加口座を開設された方のみ対象)

最後に注意点も記載しておりますので、ぜひ最後まで目を通してください。

それでは早速、資金振替方法について解説いたします。

XMの会員マイページを開く

XMの資金移動は、会員マイページからいつでも行うことができます。

「資金振替」を選択する

次に、XMの会員マイページを開くと「口座の概要」が表示されます。

資金移動元の口座の青い丸ボタンを押すと上の写真のようなメニューが開くので、「資金振替」を選択しましょう!

資金振替先(資金移動先)の口座IDと入金額を選択する

資金振替先は、必ず「スキルリンク」へ紐付けされた口座(公式ラインにお送り頂いたXM ID)にお振替ください。

「資金振替」を押すと、上の写真のように「口座間の資金移動」という画面が表示されます。

資金移動先の「振替口座ID(口座番号)」と「入金額(JPY)」を入力しましょう!

なお、「入金額」には最低500円以上を入力する必要があるのでご注意ください。

資金移動先の口座番号と入金額を入力したら、さいごに「リクエスト送信」をクリックします。

内容に問題がなければ「リクエストが正常に実行されました」と表示されます。また、XMから「内部送金に関するお知らせ」というメールも同時に届きます。

注意点

XMTrading(エックスエム)の口座間で資金移動するときに、ボーナス(クレジット)はどうなるのかルールを解説します。

特にボーナスの消滅はかなりもったいないので、必ず確認しておいてください。

口座間で資金移動するとボーナスも移動する

まずはじめに、XMの口座間で資金移動するとボーナスも同じ割合で移動します。

例えば「口座残高30万円・ボーナス4万円の口座A」から「口座残高0円の口座B」に15万円を資金移動した場合を考えてみましょう。

口座残高15万円(50%)を資金移動すると、移動した残高と同じ割合のボーナスも移動するので、今回の場合は2万円のボーナス(50%)も一緒に移動することになります。

結果「口座残高15万円・ボーナス2万円の口座A」と「口座残高15万円・ボーナス2万円の口座B」という2つに分かれます。

ボーナスだけを移動させることはできない

XMの口座間で資金移動すると、ボーナスは同じ割合だけ移動します。しかし、ボーナスだけを移動させることはできません

XMで資金移動ができるのは現金の残高のみです。

ボーナス残高だけの口座を作ることはできないので、注意が必要です。

ゼロ口座・KIWAMI極口座に資金移動するとボーナスは消滅する

XMでは、ボーナスが反映されているスタンダード口座やマイクロ口座からゼロ口座もしくはKIWAMI極口座に資金移動すると、資金移動元の口座内にあるボーナスは消滅します。

これは、XMのゼロ口座とKIWAMI極口座はもともとボーナスキャンペーンの対象外だからです。

ボーナスはマイクロ口座、及びスタンダード口座のみでご利用可能です。XMTrading Zero口座とKIWAMI極口座は、入金ボーナスの対象外となっています。出典・引用:XMのよくある質問ページ

ゼロ口座やKIWAMI極口座に資金移動するときは、ボーナスの消滅にかならず注意してください。